宮原知子さんといえばフィギュアスケートでグランプリファイナル進出で優勝なるか?両親が沖縄出身で医師なの?病院はどこ?ブサイクすぎると言われる理由があった?ということで宮原知子さんの両親が沖縄出身で医師なのか?病院はどこ?ブサイクすぎる理由について徹底検証しました!
目次
宮原知子の両親は沖縄出身?
2018年も残りわずかとなってきましたが、ウインタースポーツの中でも大人気のフィギュアスケートも年間チャンピオンを決定するグランプリファイナルが12月7日から始まります。
10月からグランプリシリーズを戦ってきた選手たちの内成績上位6名のみが出場できるのがグランプリファイナルです。
男子は羽生結弦選手が怪我のため出場ができるかどうか心配ではありますが、もしも羽生結弦選手が不在になれば大混戦が予想されます。
女子はロシア選手の勢が止まらないのではないかと思われましたが、なんと平昌オリンピックで銀メダルのメドベージェワ選手が出場権を逃しファイナルへ出場できないことになり、日本人選手3名とロシア選手3名の対決になりました。
今回はグランプリシリーズを3位で終え、ファイナルへの出場を決めた宮原知子選手にスポットを当てて見ていきたいと思います。
宮原知子選手と言えば浅田真央選手が引退をした後日本のエースとして女子フィギュアスケート界を支えている選手です。
宮原知子選手は派手さはないかもしれませんが、努力家でとても練習を頑張る選手でミスが少なく安定感が高く、大崩れがないというイメージです。
そのため大きな大会でも表彰台を逃すことは少ないです。
そんな宮原知子選手ですが、ネット上で両親が沖縄出身の方ではないかという噂が多く見られました。
確かに言われてみれば宮原知子選手の顔つきが少し日本人離れしており、沖縄の方の感じにも見えます。
フィギュアスケートの試合などでメイクをすると尚更という感じです。
ただし調べてみるとご両親や本人が沖縄出身ということはないようです。
これはただの噂ではないかと思います。
よく考えてみれば沖縄出身でウインタースポーツをするという発想はあまりないでしょうし、環境も整わないので厳しいと思われます。
宮原知子の父親は医師で病院はどこ?出身大学や肩書きがやばい?年収は?
フィギュアスケートの宮原知子選手の両親のことを調べてみたところなんと両親ともに医者であることがわかりました!
フィギュアスケートは小さい頃から競技を始めないと将来的に活躍する選手になることは難しいと言われています。
しかし子供にフィギュアスケートをやらせるには相当お金がかかると言われています。
そのため親にある程度の経済力がないと選手として競技を続けていくことは厳しいという話はよく耳にしますが、両親ともに職業医者とは、言うことなしですね!
ここでは宮原知子選手の父親について見ていきたいと思います。
宮原知子選手の父親は宮原亮さんという方で、なんと京都市立病院呼吸器外科部長なんだそうです。
外科部長ってよく大学病院が舞台のドラマなんかで出てくるカッコいいやつですよね!
宮原亮さんは1987年に京都大学の医学部を卒業して医者になったそうです。
高校時代はあまり成績が良い方ではなく、逆に運動神経はとても良かったので体育大学などを勧められていたそうですが、高校3年生の時に医学部を目指すと決めて猛勉強をし京都大学医学部に合格したそうです。
普通にこんなの無理ですよね!
スゴイ方です。
勉強だけでなくスポーツもできたので現在の宮原知子選手がいるんでしょうね!
お医者さんの年収なんてきっと高いんでしょうが、大学病院の外科部長ともなれば相当でしょうね!
宮原知子の母親もすごい?母画像や肩書きがすごい!
先程は宮原知子選手の父親について見てきましたが、ここでは母親について見ていきたいと思います。
宮原知子選手の母親は宮原裕子さんという方で父親と同じく京都市立病院で働いているようです。
京都市立病院血液内科の副部長の部分に宮原裕子さんの名前があります。
夫婦揃って医者というだけでもスゴイですが、母親も副部長という肩書きがついており、もうスゴイという言葉では足りませんね!
母親の画像についても調べてみましたが、宮原知子選手が通っている関西大学のHPに両親や先生と共に大学の理事長を表敬訪問したという様子の写真がありました。
その写真には女性が2名映っておりどちらかが母親であることはわかりませんが、こちらの方かなと思われる女性は宮原知子選手に似ているように思われました。
宮原知子は英才教育?海外生活の過去!
宮原知子選手は医者であるご両親の仕事の関係で小さい頃から小学校2年生までの間アメリカのヒューストンで生活をしていたそうです。
スケートは4歳で始めて5歳からスケート教室へ通い、日本に戻ってからも京都でスケート教室へ通ったそうです。
現在でも通訳を通さずに海外の記者からのインタビューなどもこなせる英語力はこの頃に培われたものなのかもしれませんね!
やはりスケートは急に始めてもなかなか活躍する選手にはなれませんので小さい頃からの英才教育があったのかもしれません。
卓球やゴルフなどは親が実際にその競技をやっており、そこから親が先生となって練習させるという話は有名ですが、親がフィギュアスケートをやっていてオリンピック選手が生まれましたという話はあまり聞いたことがありません。
フィギュアスケートの場合は小さい頃からスケートをする環境を整えてあげることが活躍する選手になるカギなのかもしれません。
宮原知子のスケート裏話!祖母との感動秘話とは?
これまで医者である両親のことを見てきましたが、宮原知子選手の両親が2人とも医者ということであれば毎日かなり忙しいことが予想されます。
フィギュアスケートといえば練習をするのに専用のリンクへ行かなければなりません。
近くにそういう施設があれば良いですが、そうでない場合は保護者が送迎や付き添いをしなければならずそれだけでも大変な労力が必要になると思います。
医者である両親が練習の送迎をできたとは思えません。
これについて調べてみるとなんと宮原知子選手の場合はそれらのサポートをおばあちゃんがやっていたそうです。
両親は日頃から家を不在にすることが多かったようで、基本的に日頃の面倒はおばあちゃんが見てくれたそうです。
スケートの練習の送迎や付き添いはおばあちゃんの仕事だったようで、免許を持っていなかったおばあちゃんは毎回宮原知子選手と一緒に電車に乗って遠方のスケートリンクへ通ってくれたそうです。
しかもおばあちゃんは練習が終わってから食べる夕食としてお弁当を作ってから宮原知子選手を学校へ迎えに行き練習会場へ向かうという生活を続けてくれたそうです。
このおばあちゃんがいなければ今の宮原知子選手は存在しません。
いくら孫のためとはいえこれはなかなかできることではありません。
宮原知子はブサイクすぎるの?歯列矯正で余計にかわいい!
フィギュアスケートの宮原知子選手はネット上でブサイクだと叩かれることがあります。
それに加えて歯の矯正をしていたことも話題になっています。
まず宮原知子選手がブサイクだと言われることについてですが、みなさんどうですか?
好みにもよると思いますが、確かに芸能人やモデルと一緒に考えてしまうとそれはライバルが強すぎます!
言われるほど宮原知子選手はブサイクではないと思います。
ただ試合での化粧をしている時よりは普段の化粧が薄い時の方が可愛いと思います。
フィギュアスケートやシンクロナイズドスイミングなどの競技は見栄えを良くするために専属のメイクさんがつくなどして化粧を派手にすることが当たり前になっています。
確かに顔の堀の深い外国の選手たちに対抗するにはメイクで工夫することは必要です。
ただこういう派手なメイクは顔がより薄い人の方が似合います。
モデルさんなんかでもそうですよね!
冨永愛さんなど超一流とされ海外などでも活躍している方は薄い顔が多いです。
宮原知子選手は先程沖縄出身と間違えられるほど日本人にしては濃いめの顔立ちです。
そのため濃い化粧をすることで美人やブサイクという基準ではマイナスに働いている可能性はあります。
つまり、すっぴんで可愛いんですから宮原知子さんは美人なのではないでしょうか?
宮原知子選手の歯の矯正についてですが、2013年頃からやっていたようですね。
ただどうやら2017年の11月ころにはワイヤーなどがなくなっているようで矯正は終了したのではないかと思われます。
宮原知子選手ほどの成績を残していると少なからずアンチが出てくることは仕方のないことだと思います。
ネット上の声などは気にせず競技に集中して頑張ってほしいです。
宮原知子のプログラムや衣装がブサイクなの?いやかわいい!
フィギュアスケートの宮原知子選手にはネット上でマイナスの声が多くあるのも事実です。
外見の批判だけでなく、プログラムや衣装についても批判されることがあうようです。
これについて見てみるとまずプログラムについてです。
宮原知子選手はミスが少ないことで有名です。
それは宮原知子選手が普通では考えられないほどしっかりとした練習量をこなしているからで担当するコーチからも驚かれるほどです。
そのため自分のレベル以上の難しいジャンプなどにはあまりチャレンジせず作られたプログラムをミスなくこなすことでそのプログラムの精一杯の得点で勝負するのが宮原知子選手のスタイルです。
それを見た人たちからジャンプが低いのになぜいつも上位なの?と言われたり他の選手の転び待ちと批判されてしまうことがあるようです。
もちろん高得点を取るために難しいジャンプを連続で入れるプログラムでそれを成功させられれば優勝もできるでしょうし、華もあって人気も出ると思いますが、人にはそれぞれの戦い方がありますので宮原知子選手を批判するのはお門違いですね。
次に宮原知子選手の衣装についてです。
これについても子供っぽ過ぎるという声や、地味でダサいという声があるようです。
確かに宮原知子選手の衣装を他の選手たちと比べると派手さはありません。
もう少し工夫の余地はあるのかもしれないなと思いますが、こればっかりはセンスと周りの大人たちのせいでもあるように思いますので本人が気持ちよく競技できれば良いのではないでしょうか?
⇨宮原知子の衣装2018や変更前が子供っぽい?新プログラムがセクシー!
宮原知子ブサイクすぎるのは両親は沖縄出身の医師が関係?大検証!まとめ
今回は12月7日から開催されるフィギュアスケートグランプリファイナルにも出場する宮原知子選手について見てきました。
ご両親が揃って医者ということには驚きましたし、おばあちゃんのサポートも素晴らしいと思いました。
それに応えるようにたくさん練習をし、今回もしっかりとグランプリファイナルの切符を掴んだ宮原知子選手は素晴らしいと思います。
色々とアンチからのバッシングもあると思いますが、そんな声には耳を傾けずに頑張ってほしいと思います。
フィギュアスケートは何があるかわかりませんので年内最後の大会是非優勝目指して頑張ってほしいと思います。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00000083-sph-spo.view-000
関連記事はこちら♪
グランプリファイナル2018出場者確定!放送予定や見どころ一挙公開
根尾昂の契約金で彼女も大喜びで両親の病院はどこ?中日背番号7誕生
河野景子と医者ができ結婚?実家が火事で全焼も若い頃かわいすぎ!
ゆりやんレトリィバァがダイエットで現在体重が?大学時代(昔)が痩せてかわいい!