佐々木朗希投手の父親や身長体重&読み方?大船渡高校に入学した理由やドラフト!

スポンサーリンク
佐々木朗希投手といえば大船渡高校のエースでドラフト会議で1位指名濃厚と話題!父親の功太さんを亡くした大震災や父親がわりの兄の存在!身長体重はいくつ?大阪桐蔭高校を断って大船渡高校に入学した理由が感動?小学校や中学校!急速や球種!実はバッティングもすごい?ドラフト評価や読み方は?佐々木朗希投手の読み方やドラフト会議!身長体重や父親や兄の存在と大震災!プレーや経歴!徹底的にまとめました!
スポンサーリンク

 佐々木朗希父親はどんな人?職業は?父親を亡くした理由や兄!

今年のプロ野球ドラフト会議で、話題になることが確実だと言われている佐々木朗希投手。

実は佐々木朗希投手ですが、それまでは岩手県陸前高田市で家族平和に暮らしていました。

しかし、2011年に発生した東日本大震災で被災し、現在の岩手県大船渡市に移住しています。

父親の功太さん(37歳没)は、被災したことが原因で亡くなっています。

功太さんはどんな人だったのでしょうか?

周囲の人の話では、「明るく面白い方で、怒る時はしっかり怒り、特に佐々木朗希投手のお兄さんの琉希さんには厳しかった」と話しています。

功太さんの職業ですが、情報がありませんでした。

実は震災で亡くなったのは、父親だけでなく、祖父、祖母も亡くしています。

その為、佐々木朗希投手を父親代わりになって育てたのは、兄の琉希(りゅうき)さんでした。

実は琉希さんも佐々木朗希投手と同じ大船渡高校の野球部出身で、4番を背負っていた選手でした。

母親の陽子さんは、

琉希(りゅうき)がすごく弟の朗希に厳しく接していました。その反動で、朗希は常に兄を超えようとしていました。野球面でも生活面でも、朗希が兄から褒められたことを見たことがないですね。

見ててかわいそうなぐらい朗希は、兄から言われてました。

と話しており、そのことが佐々木朗希投手の負けず嫌いに火をつけたようです。

佐々木朗希の兄が語る弟の凄さとは?

兄の琉希さんは、弟の佐々木朗希投手について次のように語っています。

「朗希の背丈くらいある草が生い茂っている場所に、僕がボールを飛ばしてしまって、取りに行かせたんです。朗希は、はいつくばってボールを探してくれていました。『何やってんだよ、早く』。兄弟の何げないやりとりの瞬間、朗希の大泣きする声が返ってきた。

左腕を見せて『蜂に2カ所、刺されちゃった~』って泣いたんです。朗希が泣くことはほとんどなかったし、今でも本当に申し訳ないことをしてしまったなあって思います」

これは琉希さんが中1、佐々木朗希投手が小4のころのエピソードだそうです。

その他、

兄弟げんかの延長ですよ。自分が野球を通じて感じてきたことを、すべて伝えてきました。朗希は回転がきれいな球を当時は投げられていなかったので『手首を強くしなくちゃダメだよ』とかですかね。家の前でキャッチボールをしていても、朗希は助言したことに納得せずに『もうやらない』と家に入ってしまうような感じが中学までは続いていました。次の日、僕から『ごめん』と謝ると『野球やろう』って笑顔が返ってくるんですけれどね。

と厳しく接してきた兄の琉希さん

そのことが、佐々木朗希投手の精神を強くしたとも言われています。

人に言われることをそのままやることも大事ですけれど、自分にあっていることを考えてやることも大切。だんだん自分をもう超えているなと思ってきたので助言でなく、質問になってきました。『こう思うけれど、どう?』とか。朗希は140キロを出すようになった中3からは、考え方が変わりました。自分でも勉強しながら野球に取り組むようになりました」

と佐々木朗希投手に自主性が出てきたとも話し、弟の試合の結果は常に気にしてきたそうです。

自身を超えるような選手になった弟は、兄にはさぞかし誇らしい存在になったことでしょう。

スポンサーリンク

 佐々木朗希は大阪桐蔭高校を断って大船渡に入学した理由!

実は佐々木朗希投手ですが、高校進学時に野球名門校から誘いがあったとも言われています。

その中には、あの昨年甲子園春夏連覇を達成した大阪桐蔭高校もありました。(※おそらく野球特待生扱い)

しかし、佐々木朗希投手はその誘いを断り、地元の大船渡高校に進学しています。

その理由と言うのが、「中学時代から共にプレーしてきた同級生たちと野球がしたかったから」だったと言われています。

プロを目指すなら、名門校に行った方がいいに決まっています。

現役のプロ野球選手でも、いわゆる「野球留学」している選手も多くいます。

佐々木朗希投手にとっては自分がプロに行くことよりも、仲間と一緒に甲子園に行くことの方が大事だったんでしょうね。

 佐々木朗希の出身小学校や中学校は?

佐々木朗希投手の出身小学校は、陸前高田市立高田小学校で、3年生で野球を始めました。

震災で被災したのち、大船渡市立猪川小学校へ転校。

中学校は、大船渡市立第一中学校で、「オール気仙に所属し、KB東北大会で準優勝しています。

中学時代から注目されるも、大阪桐蔭高校などの野球名門校の誘いを断り、大船渡高校に進学しています。

スポンサーリンク

 佐々木朗希の球速や球種!プレースタイル!肩肘心配の声?

佐々木朗希投手の球速ですが、高校1年生で147㎞を記録。

その後、2年生の春に153㎞を、夏に154㎞を記録。

2年生秋の大会では157を記録し、大きな話題となりました。

その後、2019年4月6日のU18侍ジャパン代表合宿の紅白戦にて非公式ながら163㎞を記録し、大谷翔平選手が持っていた高校生最速記録を更新(大谷選手の記録は160㎞)

球種は、スライダー、フォーク、チェンジアップで、速いストレートを決め球にする剛腕型で、プロに行くのはまだ体が出来ていないという課題もあります。(完成度で言うと、星稜高校の奥川恭伸投手の方が上と言うのがプロのスカウトの判断です)

130㎞台のスライダー、140㎞台のフォークでも空振りが取れるので、器用な面も併せ持っています。

しかし、高校生で160㎞台の球を投げる佐々木朗希投手には、心配の声があり、故障してしまうのではないかとの声も多くあります。

高校生だと空振りが取れる速球や変化球でも、プロでは空振りが取れないことが多々あります。

使い方次第では、投手ができなくなってしまう可能性も出てしまいます。

ただ、潜在能力が高いのは間違いないので、同じ岩手県出身の大谷翔平選手のような可能性を見せてくれるかもしれません。

佐々木朗希はバッティングもすごい?

実は投手として注目される佐々木朗希投手ですが、バッティングはどうなのでしょうか?

実はチームでは4番で出場することもある打者としての一面もあり、ある試合では一試合でヒット三本を放ったり、130mの特大ホームランを放ったこともあるそうです。

投手で注目されがちですが、打撃も凄いんですね。

実は高校時代の松坂大輔投手(中日)も、投手としてプロに入団しましたが、本人は「打者としてプロに入りたかった」と後に語っています。

確かに松坂大輔投手も横浜高校では、4番投手で出場していましたよね。

今現在、プロで活躍している選手はだいたい、学生時代は「エースで4番」ですよね。

投手で注目されがちな佐々木朗希投手ですが、打撃でもチームに貢献しています。

スポンサーリンク

佐々木朗希戦績や経歴がすごい!

一部触れたところもありますが、佐々木朗希投手の成績について触れてみたいと思います。

中学時代から注目され、去年あたりからプロ野球関係者からはマークされていた佐々木朗希投手。

高校3年生の最後の夏では、夏の大会では盛岡四戦で160㎞を記録し、公式記録としては大谷翔平選手の元に160㎞に並んでいます。

続く準決勝で完投勝利するも決勝では登板せず敗退

U18日本代表に選出され臨んだU18ワールドカップでは、大会直前の大学生との壮行試合で発症した血豆の影響で、1試合1イニングのみの登板で終わりましたが、関係者には大きなインパクトを与えました。

 佐々木朗希身長体重やプロフィール!読み方は?

名前:佐々木朗希(ささきろうき)

生年月日:2001年11月3日

年齢:17歳(2019年9月時点)

出身地:岩手県陸前高田市

身長:190㎝

体重:86㎏

投打:右投げ右打ち

家族:母、兄、弟

経歴:陸前高田市立高田小学校→大船渡市立猪川小学校→大船渡市立第一中学校→岩手県立大船渡高校

佐々木朗希投手の朗希(ろうき)」の名前の由来ですが、「百獣戦隊ガオレンジャー」に登場する「狼鬼(ろうき)から来ているそうです。

ガオレンジャーは2001年2月18日から2002年2月10日まで放送されていた特撮テレビドラマで、もしかしたらご存知の方もいるのではないでしょうか?

朗希(ろうき)ってあまりいない名前なので、覚えやすいかもしれませんね。

スポンサーリンク

佐々木朗希望のドラフトはどうなる?評価は大谷超え?

2019年10月に行われるプロ野球ドラフト会議ですが、佐々木朗希投手も1位指名が濃厚です。

12球団のスカウトの評価も高く、奥川恭伸投手(星稜高校)、森下暢仁投手(明治大学)とで指名が割れるのではないかと言われています。

ただ、佐々木朗希投手は奥川恭伸投手に比べて完成されていないので、育成のうまいチームに行ければ大成するかと思います。

ある球団のスカウトは「コントロールの良さが高校時代の大谷よりも上」と大谷翔平選手越えとも取れる発言をしています。

ただ、160㎞を投げる高校生育成するプランがなく、大谷翔平選手を育成した経験のある北海道日本ハムファイターズがその点では有利なのかもしれません。

ノウハウもあるだろうし、たぶん「大谷プラン」での育成をするかもしれません。

日本ハムはその年に活躍した有名選手を取る「ミーハードラフト」をしますからね。

去年は吉田輝星投手(金足農業)、その前年は清宮幸太郎選手(早稲田実業)を入団させていますし。

これはただ「ミーハー」なのではなく、ちゃんとした戦略があるとも言われています。

育成がうまい球団であるのは間違いないですからね。

ただ、育成に余裕のある球団は佐々木朗希投手に指名がいくかもしれませんが、投手に難がある球団は奥川恭伸投手、森下暢仁投手に指名がいくのではないかと言われています。

佐々木朗希の父親や兄?身長体重&読み方や大船渡高校に入学した理由とドラフト!まとめ

佐々木朗希投手で球団が抱えている不安はおそらくケガですが、そのリスクを冒して何球団が指名にいくのか注目されています。

U-18選抜では長いイニングを投げていないので、育成に不安がある球団は撤退するかもしれませんが、夢を感じさせる選手ではありますよね。

また、佐々木朗希投手は強豪校所属ではないため、過酷なレギュラー争いなどの経験がなかったことへのメンタル的な不安もあります。

やはり強豪校出身の選手は、プロでもハングリー精神を持ってやっていますからね。

いずれにしろ、10月のドラフト会議が楽しみなので、それまで見守っていきましょう。

以上、ここまでお付き合いありがとうございました。

スポンサーリンク
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!